1. TOP
  2. 展覧会・イベント
  3. グラフィックポスターをデザインしよう

グラフィックポスターをデザインしよう

2021.7.28 水

講師:田部井美奈(グラフィックデザイナー)

シンプルな図形とご自宅にあるものを使って、「光」と「図形」を組み合わせたグラフィックポスターのデザインにチャレンジしました。

 

[ポスター作品]

「シーグラスのかげ」 齋田晋太郎 6年
1つ1つのシーグラスのかげをうつすのにくふうしました。

「電子」くすみひろ人 4年
物の配置と光の当たり方にくふうした。

「光に向う物たち」 大江湧 3年
光の間の長さを正確にそろえて、かげがしましまもようみたいになるようにしました。
光の前にほうせきをおいて、火のようにしました。

「光の大ばくは」 おおえすず 1年
したの光がばくはつしたみたいになっているところをくふうしました。

「かげのかばやき」 廣部旭 4年
考えたところは、ペットボトルのふでがかげとあわせて三角になるようにした。くふうしたところは、ペットボトルのはんしゃした所がせんになるようにした。まんなかにあるふでのかげがかばやきになるようにした。

「パーティージュエリー」 クランプハート 2年
考えたことは、ほうせきをバラまいてキレイにしたことです。ほうせきをいろいろな場所にバラまくとキレイに見えるからやってみてね♡ぬいぐるみをおいてもいいかも!

「未来へ」 谷津結斗 6年
周りを紙で囲ったり同じ色の物をできるだけ近づけないようにくふうした。あえて他の色とは違うきょうりゅうを配置してみた。

「なつのうみ」 きのしたきこ 1年
きいろいところはすなはまで、みずいろがうみです。えんすいはすなのしろで、マスキングテープはうきわで、タイヤもうきわです。あおいしかくはふねで、ピラミッドはさめのせびれです。とんぼもとんでいます。

「おでん」 きのしたなこ 1年
ならべたらおでんにみえました。せっけんのまるはだいこんにみえました。すきないろをならべました。きいろとピンクがすきです。

「はなび」 田中啓太 1年
線対称に置いたのに、影は対称にならなかった所。がんばりました。

「現実と空想」 レイイ 6年
水色の部分は現実で灰色の部分は空想になるように工夫しました。

「不思議な食べ物の国」 伊藤優雨 6年
とくに好きな所は、バレーシューズをおいている所です。ほかにもスマホと同じ画像にしたのがめちゃめちゃ気に入っています。

「花畑」 酒井かのん 2年
いろいろなざいりょうで花をつくったところです。花をつくったざいりょうは、こうぶつ、ティッシュペーパーです。クラッカーもつけました。

「日かげを求めて」 片田江咲和 4年
まどをぬのなどでかくしたり、妹にたってもらって光をさえぎってもらいに、できるだけかげをこくしようと工夫しました。また、バランスがかたよらないように考えておきました。

「かげの実験」 鈴木千はる 4年
光のあて方を工夫しました。物をいろんなところにおいたりした。

「町」 本田弦大 2年
しかくをりったいにして考えてしかくの形のレゴのかげが2こできていました。くふうしたことは、こまの形をはんぶんにしたことです。

[オンラインワークショップの様子]

[ワークショップ開催情報]
※このイベントは終了しました。

[日時]
2021年7月28日(水)
①10:30-12:30(開場10:10)
②14:30-16:30(開場14:10)
※①②の内容は同じものです。終了時刻は若干前後する場合がございます。

[会場]
オンライン(Zoomを使用予定。PCまたはタブレット端末でご参加ください)

[対象]
小学生(1年生〜6年生)

[定員]
各回8名

[参加費]
1,000円(材料費)
※ワークショップにご参加いただく方には、事前に参加キットをお送りします。

[参加申込]
要事前申し込み(先着順。Creation Kids Labのおひとりのご参加上限は3回までとさせていただきます)
ご予約はこちらから https://kidslab20210728.peatix.com

[参加申込受付期間]
7月1日(木)11時より7月22日(木)まで
※参加キットをお届けする都合上、受付期間内にお申し込みお願いします(申込受付完了後に、改めてキットの送付先をおうかがいいたします)。
※定員に達し次第、受付終了となります。

[講師]
田部井美奈(たべいみな)
2003年より有限会社服部一成に勤務。’14年に独立、田部井美奈デザインを設立。広告、CI、パッケージ、書籍、雑誌などの仕事を中心に活躍。主な仕事に「PARCO CHRISTMAS 2020」、「武蔵野美術大学 イメージビジュアル、『結婚の奴』能町みね子著、Ginza Sony Park「#009 WALKMAN IN THE PARK」、展示「光と図形」、『極北へ』石川直樹著など。2019 ADC賞受賞。

講師の作品・仕事より

[当日の集合]
実施時間20分前から、会場(Zoom)にお越しいただくことが可能です。
開始前にZoomへの接続や通信チェックなど、ご確認をお願いします。

[保護者の方へ]
オンラインワークショップは、Zoomを使用して実施する予定です。
パソコンまたはタブレット端末をご使用いただき、接続ください。
オンラインワークショップで使うものは、お子様と一緒にご準備をお願いいたします。
その他、ワークショップにご準備いただくもの等については、キット送付時にお知らせいたします。
ワークショップで制作した作品は、展覧会で展示・ご紹介させていただきますので、ギャラリー宛にお送りください。
作品は、展示終了後にご返却させていただきます。詳細はキット同封のレターをご確認ください。

[服装や机が汚れる場合があります]
ワークショップ中、画材等で衣服や机(テーブル)が汚れてしまう場合があります。差し支えのない衣服、机を汚さないための保護(新聞紙やビニールシート等)必要に応じてご準備いただき、ご参加いただきますようお願いいたします。

[ワークショップ中のビデオ・マイクの接続について]
ワークショップ中は、講師と参加するお子様の双方でコミュニケーションをとりながら行いますので、ビデオとマイクはオンにした状態でご参加ください。

[申込のキャンセル]
申し込みをキャンセルされる場合は、申込者ご自身でキャンセル手続きを行うことができませんので、お早めにご連絡ください。
なお、ワークショップで使用する参加キット送付後のキャンセルは、お手数ですが参加キットのご返送をお願いします。

[ワークショップの記録写真、映像等について]
当日の記録写真、動画、作品、制作者名(アーティスト名やニックネームでも可)、作品に関わるタイトルやコメント、アンケートなどは、クリエイションギャラリーG8及び開催協力団体の業務(WEBサイトやSNS、パンフレット等への掲載を含む)に使用させていただく場合があります。

[その他]
新聞やテレビ、雑誌、インターネットサイトなどの取材が入り、ワークショップ開催の様子が報道されることがあります。