1. TOP
  2. 展覧会・イベント
  3. うつわをつくろう

うつわをつくろう

2021.7.24 土

講師:SHOKKI(セラミックレーベル)

ご自宅にいながら作陶体験ができるワークショップ。つくった作品はSHOKKIのスタジオに送り、乾燥から釉薬をかけて本焼きまでをおこないました。

[うつわ作品]

「キラキラスープセット」 いとうれな 1年
スープをたのしくのみたいな。

「たくさん食べたくなる器」 片田江咲和 4年
この器は妹のために作りました。妹は最近いやがってご飯をあまり食べないので、この器をつかって妹にたくさんご飯を食べてほしいです。また、色は妹が好きな黄色、青、水色、紫色をつかっています。作るときに工夫したことは、焼きあがったときに表面があまりボコボコにならないように何度もねん土をなめらかにしたことです。

「にくいれ」 たぶちかいち 1年
ぎゅうにくとトマトをいれる

「きれいなコップ」 なおと 1年
じぶんがのどがかわいたときにつかう。コップのながさをくふうした。

「はあとのおわんとおさら」 あおきひなこ 1年
ひなこがつかいます。
かわいくつくろうとおもいました。
まるをくふうしました。

「ひらひらおはな」 亜胡 1年
よるごはんにやさいやオムライスをいれたいです。

「オシャレなマカロンざら/ダースベイダーさしみざら」 のみやともたか 1年
かぞくがつかう。(さらと脚の部分の)せつぞくをくふうした。
かぞくがさしみをたべるときのさら。さらのみどりはわさびをイメージしました。

「スープのうつわ」 宮内紗菜 5年
自分がスープをいれたりして使う。
もちてを2つつけたことです。
好きないろを2つつけた。

「あしあと」 紗英 5年
どういうかたちにしたらつかいやすいか考えながらつくった。

「ねこのごはんのおさら」 大谷翠 1年
ねこがごはんとかみずをたべたりのんだりするときにつかいます。
ねこがつかうので、はしにさかなをつまようじでかきました。

「コップ」 竹下裕果 6年
自分が部屋で使うコップをつくりました。
ちょうどいい大きさにするのが大変だった。

「スタープレート」 徳永彩結 4年
みんなで使えるように大きく作りました。
おかしでも、ごはんでも色々なことに使いたいです。

「しまのコップ」 飯島サク 5年
・かあちゃんがごはんを食べる時に使う
・ぶあつくならないように、うすくすることにきをつけた
・色がきれいに見えるように、しましまにした

「しろねこ」 武内みずいろ 3年
わたしが朝ごはんのトーストをのせたりするのにつかう。
ねこのみみがむずかしかった。

「M♡Mのカップ」 武内みずうみ 3年
わたしがスープをのむ時に使う。

「いただきみゃーあ!」 米田あかり 2年
わたしがつかうおさらです。くふうしたところは、①ねこの形②耳のくぼみ③まわりの丸いかざりです。
[つかいかた]
①ごはんをおこさまセットみたいにおく
②ぶんぼうぐを入れる…けしゴム、えんぴつ、じょうぎ
③メイクどうぐ…アイシャドー、チーク、アイライン、リップ、マニキュア

[オンラインワークショップの様子]

[ワークショップ開催情報]
※このイベントは終了しました。

[日時]
2021年7月24日(土)
①10:30-12:30(開場10:10)
②14:30-16:30(開場14:10)
※①②の内容は同じものです。終了時刻は若干前後する場合がございます。

[会場]
オンライン(Zoomを使用予定。PCまたはタブレット端末でご参加ください)

[対象]
小学生(1年生〜6年生)

[定員]
各回8名

[参加費]
1,000円(材料費)
※ワークショップにご参加いただく方には、事前に参加キットをお送りします。

[参加申込]
要事前申し込み(先着順。Creation Kids Labのおひとりのご参加上限は3回までとさせていただきます)
ご予約はこちらから https://kidslab20210724.peatix.com

[参加申込受付期間]
7月1日(木)11時より7月18日(日)まで
※参加キットをお届けする都合上、受付期間内にお申し込みお願いします(申込受付完了後に、改めてキットの送付先をおうかがいいたします)。
※定員に達し次第、受付終了となります。

[講師]
SHOKKI(しょっき)
SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をします。

講師の作品・仕事より(photo: Kotaro Miyake)

[当日の集合]
実施時間20分前から、会場(Zoom)にお越しいただくことが可能です。
開始前にZoomへの接続や通信チェックなど、ご確認をお願いします。

[保護者の方へ]
オンラインワークショップは、Zoomを使用して実施する予定です。
パソコンまたはタブレット端末をご使用いただき、接続ください。
オンラインワークショップで使うものは、お子様と一緒にご準備をお願いいたします。
その他、ワークショップにご準備いただくもの等については、キット送付時にお知らせいたします。
ワークショップで制作した作品は、展覧会で展示・ご紹介させていただきますので、ギャラリー宛にお送りください。
作品は、展示終了後にご返却させていただきます。詳細はキット同封のレターをご確認ください。

[服装や机が汚れる場合があります]
ワークショップ中、画材等で衣服や机(テーブル)が汚れてしまう場合があります。差し支えのない衣服、机を汚さないための保護(新聞紙やビニールシート等)必要に応じてご準備いただき、ご参加いただきますようお願いいたします。

[ワークショップ中のビデオ・マイクの接続について]
ワークショップ中は、講師と参加するお子様の双方でコミュニケーションをとりながら行いますので、ビデオとマイクはオンにした状態でご参加ください。

[申込のキャンセル]
申し込みをキャンセルされる場合は、申込者ご自身でキャンセル手続きを行うことができませんので、お早めにご連絡ください。
なお、ワークショップで使用する参加キット送付後のキャンセルは、お手数ですが参加キットのご返送をお願いします。

[ワークショップの記録写真、映像等について]
当日の記録写真、動画、作品、制作者名(アーティスト名やニックネームでも可)、作品に関わるタイトルやコメント、アンケートなどは、クリエイションギャラリーG8及び開催協力団体の業務(WEBサイトやSNS、パンフレット等への掲載を含む)に使用させていただく場合があります。

[その他]
新聞やテレビ、雑誌、インターネットサイトなどの取材が入り、ワークショップ開催の様子が報道されることがあります。