1. TOP
  2. コンペティション
  3. 1_WALL
  4. 第12回グラフィック「1_WALL」

1_WALL

第12回グラフィック「1_WALL」

「表現」がますます多様化してきている現在、「表現する」ということに真剣に向き合う人たちと一緒に、新しい表現を考える場にしたいと思っています。そこには、ひとつひとつ壁を乗り越えていってほしいという気持ちと、壁一面に作品を表現してもらいたいという願いをこめました。

受付・選考期間

応募・審査は全て終了いたしました。

審査結果

公開最終審査

グランプリ

「KREUZBERG」
Aokid
1988年生/東京造形大学映画専攻卒業 aokid city 所属
1. Berlinにある一つの地区。
2. 断片。世界の断片を並べたりたてかけたりして、軽やかにフラットにスペースに、へ、展開してみる。

公開最終審査2015.4.1 水

「1_WALL」展会期中に公開で行う最終審査。ファイナリスト6 名は展示作品とグランプリ後の個展プランについてプレゼンテーションします。ポートフォリオ、展示、プレゼンテーションを基にした議論を経てグランプリを決定。

「1_WALL」展2015.3.23 月 〜 4.16 木

2 次審査を通過した6 名のファイナリストによるグループ展。各自一壁面( 縦:2.5m× 横:3.85m)を使い作品を展示。展示されている作品はもちろん、展示空間の使い方や見せ方も含め評価されます。

二次審査通過

ファイナリスト

  • 「KREUZBERG」

    Aokid

    1988年生

    東京造形大学映画専攻卒業 aokid city 所属

  • 「Elysium」

    堺友里

    1988年生

    東京工芸大学芸術学部デザイン学科 ヴィジュアルコミュニケーションコース卒業

  • 「PAPER | FABRIC」

    鈴木葉音野

    1989年生

    東京藝術大学美術学部デザイン科修士2年在籍

  • 「わすれたがらない人」

    松本ミョジ

    1994年生

    東京藝術大学絵画科油画専攻2年在籍

  • 「invisible layers」

    宮原万智

    1988年生

    ベルリン・ヴァイセンゼー芸術大学 空間計画科 MA在籍

  • 「パターンネイション」

    唯二

    1993年生

    京都造形芸術大学情報デザイン学科イラストレーションコース3年在籍

審査員奨励賞

  • 「猿蟹デフォルメ合戦」

    カワシマナオト

    居山浩二選

  • 「音楽を聴き浮かんだ情景を楽譜の概念無く譜面に描く試み」

    高野紗織

    大原大次郎選

  • 「EASYGOING WAY OF LIFE」

    鴇田紫音

    都築潤選

  • 「White Sculpture」

    藤井龍

    長崎訓子選

  • 「白昼夢」

    吉原萌子

    室賀清徳選

二次審査2015.1.30 金 〜 2.3 火

審査員と1 対1 のポートフォリオレビュー。ポートフォリオをもとに、作品や制作の動機を目の前の審査員に直接言葉で伝えることができます。レビュー終了後、審査員全員で審議をし、ファイナリスト6 名を決定。

一次審査通過

一次審査通過入選者

  • Aokid
  • あかださきこ
  • 落合翔平
  • オノチカノ
  • オノデラナオ
  • かしおまさーしー
  • カワシマナオト
  • きくちまる子
  • 久保田信恵
  • ケント・マエダヴィッチ
  • 小池飛悠雅
  • 堺友里
  • 佐藤英里子
  • 清水真子
  • 菅沼めぐみ
  • 寿司みどり
  • 鈴木葉音野
  • 高野紗織
  • 谷端実
  • 綱田康平
  • 鴇田紫音
  • 藤井龍
  • 松本ミヨジ
  • 三角瞳
  • 南景太
  • 宮原万智
  • 山浦のどか
  • 山手澄香
  • 唯二
  • 吉原萌子

ポートフォリオ審査2015.1.17 土 〜 1.29 木

ポートフォリオによる審査。デザイン、イラストレーション、写真など、第一線で活躍する審査員と事務局が、様々な視点から審査し、二次審査に進む30 名を決定。後日、審査コメントを応募者全員に送ります。

審査員

  • 居山浩二

    (アートディレクター、グラフィックデザイナー)

    1967年生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。日本デザインセンターを経て、イヤマデザイン設立。主な仕事に集英社「ナツイチ」、カモ井加工紙「mt」、東京大学医科学研究所など。JAGDA新人賞、カンヌライオンズ金賞、SPIKES ASIAグランプリ、NY ADC金賞、CLIO金賞、SDA最優秀賞など受賞多数。

  • 大原大次郎

    (グラフィックデザイナー)

    1978年神奈川県生まれ。2003年武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業。同年omomma設立。デザインワークや映像制作に従事するほか、展覧会、ワークショップ、パフォーマンスなどを通して、言葉や文字の新たな知覚を探るプロジェクトを多数展開する。2014年JAGDA新人賞、TDC賞受賞。 http://omomma.in/

  • 都築潤

    (イラストレーター)

    1962年東京生まれ。武蔵野美術大学卒業。80年代から00年代までにグラフィック系コンペや広告賞で多数受賞。10年「ニューエイドス」13年「都築潤×中ザワヒデキ」を展示開催。15年「ニューエイドス以降/検証1980-2000」開講。『日本イラストレーション史』監修執筆。NHK高校講座「美術1」監修出演。jti.ne.jp

  • 長崎訓子

    (イラストレーター)

    1970年東京生まれ。多摩美術大学染織デザイン科卒業後イラストレーターとして書籍の装画や挿絵、映画に関するエッセイ、漫画の執筆など多方面で活動中。装画に『武士道シックスティーン』『億男』など。女子美術大学ヴィジュアルデザイン専攻准教授。

  • 室賀清徳

    (編集者)

    1975年新潟生まれ。グラフィック社編集部。グラフィックデザイン、タイポグラフィ、視覚文化についての編集、執筆、教育活動を行う。「The Graphic Design Review」(JAGDA)編集長。前『アイデア』編集長。画:北村みなみ